![]() 2月26日 6年生を送る会がありました。ゲームや送る会の進行等、5年生ががんばって取り組んでくれました。 ![]() ![]() ![]() 2月24日 校内研修を実施しました。講師は中部教育事務所の月原指導主事です。 ![]() ![]() 火災に備えて避難訓練を実施しました。土佐市消防のご指導を受けて5・6年生は年生は消火器操作の練習をしました。 ![]() ![]() ![]() 2月23日 全校集会で表彰式をしました。 ![]() ![]() 2年生は、国語の授業で1年生対象に「おもちゃ教室」をひらきました。作り方や遊び方を順序よく分かりやすく1年生に伝えていました。 ![]() ![]() ![]() 2月22日・23日 小笠原先生に2日間にわたって、川柳と俳句の授業をしていただきました。1年生から6年生が全員、作品を創りました。作品は3月5日の参観日に校内に掲示して紹介します。 ![]() ![]() ある児童の授業中のつぶやき。 「A君とは、けんかもするけど、ぼくは好きながって。授業中に分からん所があると 上手に教えてくれるし、やさしいがよね。」 こんなつぶやきをもっともっと聞いて、拾い上げていきたいなと思います。 2月17日 全校体育を実施しました。県外から視察のお客様がいらっしゃいました。全校体育を見学していただきました。 ![]() ![]() ![]() 2月15日 3年生はクラブ見学をしました。本校では4年生からクラブの時間があります。 ![]() ![]() ![]() 2月8日 6年生を送る会について代表委員会を開催しました。 ![]() ![]() ![]() 3年生はクラブ見学をしました。本校では4年生からクラブの時間があります。 ![]() ![]() ![]() 2月8日 6年生を送る会について代表委員会を開催しました。 ![]() ![]() ![]() 3年生はクラブ見学をしました。本校では4年生からクラブの時間があります。 ![]() ![]() ![]() 2月8日 6年生を送る会について代表委員会を開催しました。 ![]() ![]() ![]() 2月1日 2月の掲示板です。 ![]() |